紫外線対策の食べるオイル

だいぶ陽射しが強くなって来ました。紫外線はお肌に強いダメージを与えます。

紫外線は波長の長さによって、UVA、UVB、UVCに分けられます。UVCは最も強いエネルギーを持ちますが、オゾン層に吸収されるため地表にはほとんど届きません。お肌にダメージを与えるのは、UVA,UVBです。

UVAは地表に降り注ぐ紫外線の約9割を占めます。波長が長く、真皮にまで到達して、ハリや弾力を生むコラーゲンやエラスチンを傷つけて変質させたり、ヒアルロン酸を作り出す線維芽細胞にもダメージを与え、深いシワやたるみの原因になります。

UVB波は波長が短いので真皮にまでは届きませんが、エネルギーが強く、肌を赤く火傷のようにするサンバーンや、表皮のメラノサイトに作用して、メラニン色素の沈着を起こし肌を黒くするサンタン、シミやそばかすの原因となります。

UVA,UVBはそれぞれ異なる作用でお肌にダメージを与えますが、どちらにも関係しているのが炎症と酸化です。

紫外線対策として、日焼け止めを塗る、日傘を使うなども大事ですが、内側からの対策もとても有効です。ポイントは抗炎症・抗酸化栄養素を摂ること。

えごま油や亜麻仁油、魚の油に含まれるオメガ3脂肪酸は炎症を抑えたり、起きてしまった炎症を終わらせる働きがあります。

米油に含まれるトコトリエノールはスーパービタミンEとも呼ばれ、強力な抗酸化作用があります。

またトマトやスイカのリコピンや、パプリカや人参のβ-カロテンなど、脂溶性の抗酸化物質とオイルと合わせることで吸収率がアップして、ダブルの効果が期待できます。

紫外線が強くなるこれからの季節、ぜひ意識して食べてみてください。

この記事を書いた人

地曳 直子