Beauty Oil Kitchen

オイルの選び方・レシピ・イベントなど、キレイになれるオイル情報を発信

アレルギー体質が緩和する?オメガ3系オイルのすすめ

季節の変わり目、アレルギー持ちには辛い時期がやってきました。病院に行っても根本的な解決にはなりません。オメガ3系オイルは、アレルギーを抑制する効果があると言われています。「オイルを変える」ことで、真の体質改善を目指しませんか?

オイルでアレルギー体質改善

3月、花粉の季節が到来。スギ花粉に限らず何かしらアレルギーを持っていると、身体が敏感になる季節の変わり目は辛いものです。かくいう筆者も、肌が異常に敏感で、この季節は謎の湿疹に悩まされます。いくつか病院をたずねるも、その原因は花粉だったり食事だったり気圧の変化だったり…どうやら一つに限定できないようです。

それならば、自分でも変えやすい食を見直すしかありません。そこで行きついた「オイルを選ぶ」ということ。ここの記事では以前にもオイルの種類や効能、選び方などをご紹介してきましたが、今回お伝えしたいのは、「まずはこれだけ」という1点のみ。ちゃんとオイルを学ぼうとすると奥が深すぎて、何から始めてどう選べばいいのか、プチパニックに陥ります。すると、「面倒だな」という気持ちが勝ってしまうのです。筆者も同じでした。なので、まずは1つのことから。もし、下にあげた項目に当てはまる人がいたら、ちょっと試してみるのをお勧めします。

 □アレルギー体質

 □なんとなく、いつもダルい

 □すぐにイライラする

 □面倒なことはしたくない

 □外食が多い

 □お酒が好き

 □月経痛が重い

 

まずはこれだけ!

さて、本題の「まずはこれだけ」ですが……ずばり、「オメガ3系をかけるだけ」です。

オメガ3系のオイルは、アレルギー抑制、炎症抑制、抗血栓・血液凝固阻止、などの効能があるとされています。最近はスーパーなどでも、オメガ3系の代表格であるエゴマオイルやアマニオイルを扱っています。手に入りやすいこれらのオイルから試してみてください。

過去の記事にもあるように、大事なのは体内で作ることができないオメガ3系とオメガ6系のバランスを取ることです。オメガ6系はごま油やサラダ油に含まれ、自分で積極的に摂取しなくても、外食などで自然と摂れてしまいます(ちなみに、家でも外食でも摂取する頻度の高いオリーブオイルは、体内で作ることができるオメガ9系です)。つまり、自分で用意する食事や飲み物には、オメガ3系を選ぶように意識するだけで、オメガ3系×オメガ6系のバランスが整ってくるのです。

そうは言っても、外食が多いし、自炊なんてほとんどしない…という方もいるでしょう。そんな方でも毎日摂取できる、おすすめのオメガ3系の活用法を3つ、ご紹介します。

 <オメガ3系活用法> ※熱に弱いので加熱はNGです

  ・味噌汁に小さじ1

  ・カットフルーツに適量

  ・スムージーに適量

これなら、外食が多くても、自炊しなくても、毎日取り入れられそうじゃありませんか?

もちろん、サラダや豆腐などにも良いのですが、オメガ3系オイルは独特なクセがあるので、個人的にはしっかりした味があるものに加えるのがお勧めです。

ちょっと意識することで、体調は必ず変わっていきます。ぜひ、できることから試してみてくださいね。

この記事で紹介した関連商品はこちら